オタク文化人類学

二次元に恩を返したい

Roselia 2nd live "Zeit"

Roseliaの2nd Live Zeitに行ってきました。

 

 

この世のすべての無理を詰め合わせたような尊いライブでした。

 

新曲の発表もあったり演出がニクかったり、公式が一番尊いんですよ..

ライブ中「無理...」ってなるシーンが何度もあってそのたびに涙を流すオタクと化していました。

 

個人的に一番無理ってなったのが陽だまりロードナイトの時です。

友希那(相羽あいなさん)がリサ(遠藤ゆりかさん)を中央のステージまで引っ張って背中合わせで演奏してて見つめ合ったりしててそこで涙腺崩壊ですよ。(オタク)

もともと陽だまりロードナイトは友希那がリサにむけて書いた曲で、曲調もそれまでの曲とは違いメジャーコードメインの曲であたたかいんですよ。普段音源聞いてても、いい曲で満たされるなぁと思っていました。

それがライブでまさかの中の人による再現が行われてもう無理でした。

 

そして新曲のDeterminate Symphonyなんですが、

これはさよひなの曲(しかも紗夜から日菜へ向けた曲)でもう本当に公式が....(ry

 

 

またカバー曲も、魂のルフラン、Hacking to Gate 、ETERNAL BLAZEともうほんとにオタクを殺しにきているかのようなセトリでした(しかも普段ゲームの中では1コーラスしか聞けないけど、ライブということでフルコーラス!!!!!)

もうほんとに最高でした....

 

 

新曲の発売や、あこモデルのスティックの発売とかイベントとか衣装とかもういろいろ発表がありすぎてなにがなんだかという状態ですけど、今回のライブに参加できて本当に幸せでした。ファンであるオタク共、運営の皆さん、そして何よりもメンバーの皆さんのおかげでこんなに楽しい時間を過ごせて本当にありがとうございました。

 

 

 

 

ガルパーティも行きてえなぁ....

 

 

 

またパソコンを買った。Thinkpad X240編

またパソコンを買いました。(21日ぶりn度目)

 

前回は8月頭にHPのElite 8200 MTを購入した。

こちらはヤフオクで8000円

 

いわゆるジャンクで購入してそれに120GB SSDと2TB HDDを載せて使っている。

(本体よりもパーツが高いのは仕様です。)

 

 

そんな中今回購入したのは

 

lenovo Thinkpad X240

 

です。

f:id:segublog:20170828211656j:plain

 

僕が初めてThinkpadを使ったのは中学3年のころのはず。

 

親戚からWindows95がインストールされたThinkpadを貰ったのが一番最初。

そのころからトラックパッドに夢中だ。

(このパソコンのスペックは覚えている限りHDD 3GBだったと記憶している。)

 

僕はThinkpad T420をヤフオクで15000円ほどで購入してから2年ほど使っていた。

(こちらはSSD480GBを搭載している)

 

ずっとT420を使っていたが、

 

 

 

重い。

 

 

とにかく重い。

 

 

ずっと軽いパソコンほしいなあああああああと思っていて、5月にMacBook Air mid2013を中古で購入して今月まで使っていたが、

 

 

Macでしたいことが何もない」と気づいてしまったのでイオシスに売ってきた。

そしてそのMacbookと引き換えにThinkpad X240を購入したというわけである。

 

 

 

 

 

軽い!!!

 

とにかく軽い。

なのにキータッチは程よい打鍵感があってタイピングしやすい。

 

 

ただタッチパッドが残念すぎる。。。

 

 

 

もしかしたら来月あたりX260買ってるかもしれない。。。

 

 

 

一応僕はコンピュータセキュリティの分野で働いている。

家で検証したり勉強する機会も多い。(そうありたい)

 

そのためパソコンは何台あっても困らないのである。

メイン用DTのHP Elite 8200 MT (ヤフオク8000円)

サブ機のlenovo Thinkpad T420 (ヤフオク15000円)

Linux機のHP 4320s (ヤフオク3000円)

そして今回購入したX240がメインのラップトップになる。(イオシス37800円)

 

 

今回の買い物は非常に高価な買い物になってしまった。

だがしかし非常に満足している。

 

 

 

ただCPUの熱がちょっと高すぎる気がするのでそのうちグリス塗り直します。

あと現状RAMが4GBなんですが物足りないので8GBを搭載しようと思います。

 

グリス塗り替えとかメモリ増設とかはちゃんと記事にしようと思います。

ベンチもちゃんと測ります

 

いい加減このブログも迷走している。(いうほどの記事量もないのに)

 

あと文章に纏まりがなくて支離滅裂になってるし。

 

 

徒然なるままに書きなぐって後世でも評価されてる兼好法師の文才がすごい

 

 

 

あやしうこそものぐるほしけれ

 

迷惑メール死すべし

先月から迷惑メールが毎日50通ほど届いている。

 

具体的に言うと7/11日から迷惑SMSが届くようになり、その3日後から迷惑メールが届きまくっている。

どうやら俺はAKBのこじはるの友人で嵐のマネージャーで4億円を振り込まれているらしい。

 

 

 

なぜ迷惑SMSや迷惑メールが届くようになったのかを振り返ると、明確に思い当たるものがある。

(別にエロサイトとかではない。そもそも俺はスマホでエロサイトを見ない。)

 

先月中古屋でゲームソフトを売った時である。

 

モバイル会員になると、買取時に付与されるポイントが常に5倍になりますよーーーー

と店員に促されるまま、QRコードを読みとり会員登録のURLへアクセスした。

会員登録の前に仮登録が必要で、仮登録の完了後に届くSMSのURLより本会員登録をするというよくあるシステムである。

 

おそらくここまでではまだ迷惑メールを受信する契機にはなっていない。

 

問題はこの次の操作だったように思う。

 

その仮登録画面には入力フォームが二つと登録ボタンが一つだけ配置してあるページだった。

入力フォームには、電話番号とパスワードの入力をするものだった。

特にスクロールもできなかったし、URLのドメインもその中古屋のものだったので特に気にせずにそのフォームに必要情報を入力した。

そしてすぐにSMSが届き、そこに記載されているURLへアクセスし本登録を済ませようとした。

本登録に必要な情報はメールアドレスと氏名、住所だった。

必要情報を入力し、登録ボタンを押したがページが更新されない。

リダイレクトしたら更新されたが、情報に不足箇所がありますというエラーメッセージが表示されるページに遷移した。

 

 

おそらくここまでの操作が迷惑メールと迷惑SMSを受信してしまう契機になったように思う。

 

最初にQRコードからアクセスしたページの入力フォームのページが改竄されており、POSTの内容が正規のサーバではないサーバへ送信されてしまっていたのではないだろうか。

(ここで電話番号が流出)

 

次の本登録画面で入力したメールアドレスの内容も上記のように流出したのではないだろうか。

 

という考察をしてみた。

 

 

ももしかしたらそのサイトが原因ではなくて別なとこから流出した情報の中に、自分の情報が含まれていただけかもしれないけどね。。。

 

 

ただ日時的にそのサイトが一番怪しいと思う。

 

エクスプロイトキットとかにWebページのクローンツールとか入ってるからね。。。

今時だれでも改竄くらいできますわな。。。

 

 

 

 

 

 

とりあえず1か月以上経った今も毎日メールが届きまくってるんで、返信して遊んでみようかと思います。

幸いなことに俺のアドレスはキャリア回線アドレスじゃなくてインターネット回線のアドレスなので、PC上でもろもろ設定してあそんでみます。

 

今届いているメールはアドレスも偽装されているだろうし、当然ながら送信元のIPも偽装されているので、まずは返信して何度かメールのやり取りを行って手動と思しきメールが届くまでやりとりを続けたいと思います。

 

そして手動と思しきメールが届き始めたら、メールサーバを立ててそのアドレスへ大量にメールを送り返してあげようかと思います。

文面は今まで届いたメールの内容をコピペして送ろうと思います。

そしたら向こうの業者さんもAKBのこじはるの友人で嵐のマネージャーで4億円の振り込みがあった人になれるので喜んでくれると思います。

あと適当なzipを添付して向こうのメールサーバを重くしてあげられればいうことなしですわ。

 

Postfixとかphpの勉強兼ねてやってやろうと思います。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2次元で考察する母性

通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のお母さんは好きですか?

 

 

完全にタイトルに釣られて買ってしまった。

前にTwitterで声優の島崎信長さんがFGOの頼光ママを見せて特典をもらっていたときから、気になってはいたこの作品。

 

現在2巻まで刊行中でコミカライズも決定しているらしく、このまま刊行されればアニメ化も近い未来に実現するのではないだろうか。

 

 

とりあえず読んでみた所感としては、異世界チート無双作品に該当するのだろうが全くのベツモノであるということだ。

 

国策で行われているMMMMMORPGというMMORPGの世界に主人公がダイブしてしまい、勇者として冒険生活をする...予定だったのだが、なぜか母親もついてきて???

 

というトンデモ設定なのはラノベの特権なのである。

 

近年我々の業界では、バブみだとか、キャラ名にママと付けて呼称するだとかが増加の一途を辿っている。(もちろん僕もその一人)

 

 

端的に上記の言葉を説明すると、「幼女に母性を求める」若しくは「包容力のある年下」ということだと思う。

10年ほど前のオタクは「○○は俺の嫁」に代表されるように、女性は「養う」対象であった。

それが時を経るごとに「養われたい」「甘えたい」の対象へと変遷している。これは如実に日本における男性の結婚観や恋愛観を示していると言っても過言ではない。

日々の生活に疲労したオタクが求めるものとして「母性」が台頭してきているのである。

 

 

 

ここでこの作品「通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のお母さんは好きですか?」を考えてみよう。

この作品に登場する母親は「大好真々子」(おおよしままこ)である。この母親の息子が大好真人(おおよしまさと)である。

いわゆる高校生の思春期真っ盛りで母親とどういう距離感で接したらいいかわからない息子と、夫が単身赴任中で息子ともギクシャクしてしまう母親。この二人が織りなす世界の物語である。

 

「ニッコリと微笑む真々子の目尻にはシワが一本もなく、肌は常に潤いに満ちている。ゆるふわカールの長い髪はキューティクル完璧で天使の輝き。父親の再婚相手というこではない、ガチで普通の母親、高校一年になった息子がいる主婦でありながら、十代少女と余裕で張り合えるほどの超絶的に若く見える真々子である。」(原文ママ)とあるように異様なほど若いのである。

 

さらにいうとこの文はモノローグであり、主人公目線で語られている。つまり主人公真人は母親のことを嫌っているわけではない。というのは非常に重要な前提になっている。

 

 

ここで前述のバブみ、および母性の話になる。

近年語られるバブみとは「幼女、若しくは年下女性に母性をもとめることである」と述べた。しかしこの作品はどうか。

「実の母親」(ただし異常なほど若い)である。つまり上で定義したバブみに則って言えば、真々子はバブみには相当しない。

 

 

では真々子をカテゴライズするならどうなるか。

私の考えでは「お母さん」である。

(私の中では「お母さん」は勝手に息子の部屋の掃除をして、隠していたエロ本を見て「こんなのが好きなのね」と全てをわかった顔をするものである。)

根拠としては、一度言った話を聞いていない、覚えていない、自己完結して納得してしまう、現代機器に弱い、、、などの描写によるものである。

 

 

このバブみの時代に、「お母さん」で勝負を仕掛けるこの作品は、業界に一石を投じるのではないかと私は考えている。

 

内容についてはタイトルにある通りである。母親がチートキャラ。以上。

 

 

私はまだ1巻しか読んでいないので続きを読もうと思う。

 

 

 

バブみでは救えないオタクも、「お母さん」ならば救えるのかもしれない。

母は強し。。。

 

 

もはや体温

 

暑い

 

なんすか東京35℃って。もはや体温ですよ。

 

 

しかもこの暑さしばらく続くとかさ。。。

 

 

岩手から出て来たクソおのぼりさんにはのぼせちゃう気温ですわ。。。

 

 

 

 

それはそうと

 

先日こんな本を買いました。

 

f:id:segublog:20170703210944j:plain

 

 

MDNコーポレーションから刊行されているSwiftプログラミングのテキストです。

 

 

別になにかつくりたいとかそういうわけじゃないんですけど。

 

 

せっかくMacBook買ったのでプログラミングしたくなったんですよ

 

 

一応経験として少しだけJavaはやったことあるんですけど

 

なんかSwiftって

 

 

めちゃくちゃ安定してる神言語!!!!!!!!!!!

 

らしいじゃないですか

 

 

だったらとりあえずやってやろうかってことで買って来ました。

これからSwiftがんばるぞい!(涼風青葉

 

別に仕事で使うとかじゃないんですけど、せっかくIT系の会社入ったしやってみるかなーって感じです。

 

 

まあいわゆるSIerなんですけど僕の部署は開発も保守も運用もやらない部署なんで、プログラミングとか必要ないんですけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタバでMac開いてどやるときにOffice文書とかネットサーフィンだとクソダサいのでプログラミングやって周囲を威嚇してやろうと思います。

 

 

とりあえずHello!Worldから始めます。

 

 

なんか良さそうなアプリ作れたら公開したいなーとも思ってます。

 

今後はそっち系の記事も書いていこう。

 

 

 

 

 

 

まあもともとこのブログも自分の思考のアウトプットのために始めたので、是非もないヨネ!!

 

 

 

あとこないだLinuxをLive Bootしたっていう記事書いたら、Google検索で日本語のページで一番上にきてしまうことが判明しました。

 

 

会社で垢バレしないようにするために今は下書き状態です。。。

 

いずれ公開するかもですー

 

 

んじゃ